賃貸物件の安全性・資産価値を保つために
メンテナンス方法を知っておこう!
【PR】リショップナビ |
---|
リフォームの一括無料見積もりサイト「リショップナビ」なら簡単に相見積もりの依頼が可能です。 <リショップナビの特徴> ★リフォーム専門スタッフとの電話相談で、要望をしっかり聞いてもらえる ★厳選された全国1400社の優良リフォーム会社のなかから最大5社の紹介 ★実際に工事を依頼した施主のクチコミ評価や事例をみることができる ★もしもの時に安心なリフォーム保証制度に加入できる 住宅のリフォームは条件や内容で費用が変動し、提案や見積もりもリフォーム会社によってさまざま。どのような会社に依頼すればよいか、価格は適正かを判断するために、複数社からの見積もりを取って比較検討することは有効です。 リフォームを検討中の大家さんは必見!まずは価格相場の把握から! |
目次
屋上防水のメンテナンスが必要な劣化症状とは
点検により発見できる劣化症状として以下のような現象を目にすることがあります。
1.防水層のひび割れや破断
2.防水層表面が膨れる
3.防水層が剥がれる
4.屋上面に水たまりが生じる
5.屋上直下の階に漏水が生じる
このような現象は防水工事の方法や素材によって程度の差はありますが、防水層の健全性を確認するには重要なポイントです。
防水層のひび割れ
トップコートのみの劣化で防水層にひび割れが達していない場合はトップコートの塗り替えで対応できますが、防水層がひび割れしている場合は防水層の限界であり全面的な防水工事が必要です。
防水層表面が膨れる
防水層が剥がれる
屋上面に水たまりが生じる
常時水が溜まる状態は防水層の劣化を早める原因ともなるので、原因を見きわめたうえで改善しなければなりません。
屋上直下の階に漏水が生じる
部分的な劣化が原因か、全面的に劣化が進んでいることも考えられ、劣化状況を確認したうえで早急な対応が必要です。
屋上防水の種類|耐用年数と補修の費用相場
防水工法 | 耐用年数 | 工事費 |
---|---|---|
ウレタン防水 | 10~15年 | 約7,000円/m2 |
シート防水 | 10~20年 | 約7,000円/m2 |
アスファルト防水 | 15~25年 | 約8,000円/m2 |
ウレタン防水
工事費用は「通気緩衝工法」のほうが高くなります。
シート防水
屋上躯体に直接貼り付ける「密着工法」と、「膨らみ」を防止するためのシートを敷きその上に固定用の金具を取り付け、防水シートを貼る「機械固定工法」があります。施工性がよく耐久性も高いので一般によく使われる工法です。
アスファルト防水
トーチバーナーを使いルーフィングシートの裏面のアスファルトを炙りながら貼り付ける「トーチ工法」はより密着性を高めることのできる工法です。
熱く溶かしたアスファルトを使いルーフィングシートを貼り付ける工法は「熱工法」と言いますが、信頼性は高いですがアスファルト特有の臭いが発生するため、住宅街などでは使用するケースが減っています。
耐用年数を延ばすには?
ひび割れや剥がれ、膨れや破れは早めに修繕
またシートの継目は剥がれやすい部分であり、わずかな剥がれ部分から雨水が浸入すると周辺にまで剥がれが生じてしまいます。防水層全体にまでこのような劣化が進まないうちに、部分的な補修をすることにより防水層本来の耐用年数まで性能を維持させることが可能です。
トップコートは5年ごとの塗り替えがおすすめ
劣化がはじまるとトップコートの表面に「チョーキング現象」が生じます。手のひらで表面をこすると白い粉が付着するのですぐわかるのですが、チョーキングはただちに防水層の劣化を意味するわけではありませんが、劣化状態を確認する目安になります。
トップコート表面にひび割れが生じるようになると、塗膜としての性能が期待できないこともあり、トップコートの塗り替えを行う必要があります。塗膜防水の定期的なメンテナンスとしては、5年ごとにトップコートの塗り替えをすることが望ましいです。
ルーフドレン周りの清掃
ルーフドレン周りの点検は目視で簡単にできることなので、建物管理のルーティンとし年に数回は定期点検を実施することをおすすめします。
屋上防水工事を成功させるポイント
防水専門工事の実績を確認
そのため現場での作業員や監督の力量により工事の質が左右されやすく、実績のある信頼性の高い施工業者に依頼することが重要となります。
防水は特別な資格を必要とする工事ではありませんが、国家資格である「防水施工技能士」や民間資格である「防水施工管理技術者」の有資格者が在籍する施工会社は、信頼性のある業者を選ぶ際の目安の1つになるでしょう。
複数の業者から選択
施工会社によって工事費は異なるのが一般的ですが、その理由は防水工事資材の仕入れ価格や現場作業員の人件費の違い、会社全体の管理コストの違いなどが工事費の見積に影響します。
複数の会社から見積を出してもらうことにより、工事単価の違いや会社の姿勢、そして担当者の人柄など会社を選ぶにあたり重要な情報を集めることができます。複数の会社から同時に見積書の提出をしてもらえる「リフォーム一括相談サービス」などの便利な方法があるので、ぜひ活用して間違いのない会社選びをしてほしいものです。
【PR】リショップナビ |
---|
リフォームの一括無料見積もりサイト「リショップナビ」なら簡単に相見積もりの依頼が可能です。 <リショップナビの特徴> ★リフォーム専門スタッフとの電話相談で、要望をしっかり聞いてもらえる ★厳選された全国1400社の優良リフォーム会社のなかから最大5社の紹介 ★実際に工事を依頼した施主のクチコミ評価や事例をみることができる ★もしもの時に安心なリフォーム保証制度に加入できる 住宅のリフォームは条件や内容で費用が変動し、提案や見積もりもリフォーム会社によってさまざま。どのような会社に依頼すればよいか、価格は適正かを判断するために、複数社からの見積もりを取って比較検討することは有効です。 リフォームを検討中の大家さんは必見!まずは価格相場の把握から! |
よくある質問
- 屋上防水のDIYは可能?
- 最近は「DIY」がブームにもなっており、ホームセンターにはさまざまな資材や工具などが売られ、自身で行える作業方法なども詳しく知ることができるようになっています。
しかしながら防水工事は専門性の高い工事であり、知識や経験のない方が「DIY」で行っても、十分な性能を発揮することが難しいものです。不可能とは言いませんがやはり専門会社にまかせるべき工事になります。 - 溝に生えた雑草は抜いてもいい?
- 屋上の排水口周りには植物の養分になるような土やゴミなどが堆積することもあり、雑草が育つケースもあります。防水層表面で根が止まっている場合はあまり問題ないですが、雑草の根が防水層内部に達している場合は抜いてしまうと防水層を傷める可能性があります。
屋上に生えた雑草は抜かずに切り取ったうえで除草剤をかけ、枯れたことを確認したうえで上から防水工事を行います。 - 屋上防水工事は必要経費になる?
- 屋上防水工事は工事の内容や工事費より、「必要経費」か「資本的支出」に分かれます。
国税庁が定めた修繕費の判定のための形式基準では次のようになっています。
・工事金額が60万円未満
・修繕費が前期末の固定資産取得価額のおおむね10%相当額以下
上記のいずれかに該当すると「必要経費」とすることができますが、不明な場合は税務署や税理士に確認することをおすすめします。
まとめ
一度工事を行うと10年以上は安心できる保証があり、万が一雨漏りがあっても素早く対応できる会社を見つけることが大切です。信頼できる会社を探すなら「リフォーム一括相談サービス」がおすすめです。
賃貸物件の安全性・資産価値を保つために
メンテナンス方法を知っておこう!
【PR】リショップナビ |
---|
リフォームの一括無料見積もりサイト「リショップナビ」なら簡単に相見積もりの依頼が可能です。 <リショップナビの特徴> ★リフォーム専門スタッフとの電話相談で、要望をしっかり聞いてもらえる ★厳選された全国1400社の優良リフォーム会社のなかから最大5社の紹介 ★実際に工事を依頼した施主のクチコミ評価や事例をみることができる ★もしもの時に安心なリフォーム保証制度に加入できる 住宅のリフォームは条件や内容で費用が変動し、提案や見積もりもリフォーム会社によってさまざま。どのような会社に依頼すればよいか、価格は適正かを判断するために、複数社からの見積もりを取って比較検討することは有効です。 リフォームを検討中の大家さんは必見!まずは価格相場の把握から! |
この記事の監修者
宅地建物取引士/一級建築士
宅建取引士・一級建築士として住宅の仕事に関り30年。住宅の設計から新築工事・リフォームそして売買まで、あらゆる分野での経験を活かし、現在は住まいのコンサルタントとして活動中。さまざまな情報が多い不動産業界で正しい情報発信に努めている。
現場での施工のため作業を行う職人の技量により品質に差が出ますが、複雑な形状をした屋根面などにも対応でき信頼性の高い工法です。